いなずまササラハバキ

岡崎体育に首ったけ

岡崎体育のさいたまスーパーアリーナ公演が決まったので、Webディレクターになります

本記事は退職者 その2 Advent Calendar 2018の21日目の記事です。

adventar.org

 

岡崎体育が、2019年6月9日にさいたまスーパーアリーナでワンマンライブをすることを、今年の体育の日に発表しました。

私はそれを聞いて、新卒で就職した金融SEの仕事を2年目の途中で辞め、Webディレクターになることを決めました。

???

 

この記事では、一体何がどういう風の吹き回しでそんなことになったのかを書いていきたいと思います。

 
普段は岡崎体育のことしか書かないブログなので、技術の話ほぼゼロ。後半は岡崎体育の話ばかりです。

よければお付き合いください。

 

 

1.前職でやってたこと

2017年4月、新入社員として金融系のSIer(情報システム屋さん)に入社しました。

 

金融系システムのシステムエンジニアとして、何本かの案件を設計からリリースまで担当していました。


コミュニケーションツールもほぼメールと電話のみ(たまにFAX)の、まあ古風な会社でしたが、会社にいる人達はとにかく良かったです。

沢山の上席先輩同期後輩にお世話になりました。

私が凡ミスで他部署との折衝に失敗し、システムテストの進捗が大変なことになった時に、はちゃめちゃパニック状態の私を慰めつつフォローしてくださった先輩方の優しさは忘れられません。

 

あと福利厚生も良かった。

デカい親会社が上についているだけあって、ちゃんと残業代は出るし、ボーナスそこそこだし。

育児休暇や時短を使っている先輩がいたし、有給取れ取れうるさいし。働くにはとてもいい環境だったと思います。

 

 

2.退職の直接的理由

そんな素晴らしい会社をなぜ辞めたのか。

理由として、大きく分けて以下のふたつがありました。


(1)金融システムに興味がなかった

だめじゃん!

 

いや、私だってこんなつもりじゃなかったんです。システムやSEの仕事自体にはそこそこ興味がありました。

就活時代は大手SIerの説明会に行きまくって、仕事内容やキャリアパスをあらかた把握し、納得したつもりでした。ですが、「金融の」システムに関わることについての理解が甘かった。

 
より正確にいうと、金融業務への興味がなかったんです。自社のシステムが扱っている、「金融屋さん(詳細は内緒)の支店内で行われている仕事」の内容に、いくら努力をしても、全く興味を持つことができませんでした。

あと、ひたすらコードを紙に印刷してマーカー引いて判子押して、という環境にも馴染むことができませんでした。


意欲的に働く周囲の人達との温度差に負い目を感じつつ、「自分の仕事に興味が持てない」という事実に目を背けることで、なんとか目の前の仕事にしがみつこうと必死に働いていました。

 

(2)インターネットが好き

そして、本当はインターネットのことがしたかった。

 

小学校の頃にhtml手打ちして、FFFTPとかを頑張って使いながらホームページを使って以来、私はずっとインターネットに夢中でした。

大学時代はバイトやインターンとして、Webサービスの運営見習いやWebメディア編集・ライターなどをやっていました。

 
自分が関わったコンテンツやサービスがWeb上に乗ること、それがどこかの知らない誰かに伝わることに、自分でも驚くほどワクワクしたことを覚えています。

Webに関わることが本能的に好きです。

 

ただ、前述した通り就活はSIerに絞っていました。

自分の中で、「自分は本当に好きなものを仕事にできるような人間ではない」と、無意識のうちに思い込んでいたように思います。

 
完全無欠の自業自得ですが、「本当はインターネットやりたい」という気持ちを無かったことにして、ずっと抑えこみながら、金融SEとして働いていました。

 


3. 背中を押してくれたのは岡崎体育だった

上述の退職したい理由を持ちながらも、2年目の秋までずるずると働いていました。

そんな私の背中をバーンとどついてくれたのは、岡崎体育さんでした。 


(1)まず岡崎体育について

ここで一旦話をガラッと変えましょう。

私はインターネットが好きですが、岡崎体育のことも好きです。

異常に好きです。

 

ssrhbk.hatenadiary.jp

 

彼の魅力について全て語ると5万字は超えるので泣く泣く最小限にしますが、彼はメジャーデビュー以前から「さいたまスーパーアリーナでワンマンライブをする」という目標を掲げていました。

 

 

 

  

ライブやフェスでも、出番の最後の最後に「岡崎体育は2020年までにさいたまスーパーアリーナでワンマンライブをします」と、必ず宣言してステージから去っていきます。

 
岡崎体育の言霊は、彼の楽曲の中にも生きています。メジャーファーストアルバム『BASIN TECHNO』の一曲目、『Explain』という曲の最後に以下のような歌詞があります。

いつかはさいたまスーパーアリーナで口パクやってやるんだ 絶対

 

目標を言葉にし、その目標へと邁進していく彼の姿にとても引き込まれて、ずぶずぶとハマっていきました。

自分にはとてもそんな生き方できないな、なんて少し思いながら。


(2)岡崎体育に背中を小突かれた(※比喩)時のこと

まず、そもそも「転職する」という発想を与えてくれたのも岡崎体育でした。

 
今年の始めあたりだったでしょうか。

岡崎体育のラジオ『Okazaki Radio Channel』(通称ORC)に、メールで投稿しました。ふつおたで、内容は

「会社で必要な試験へのモチベーションが上がりません。受からないと昇給しないんです、どうしたらいいですか」

という、半分愚痴みたいなしょうもない投稿でした。


この時の私は、会社で必要な試験勉強をしようとして本を開いては全く覚えられず発狂しそうになって気絶する、みたいなのをマジで連日連夜繰り返しており、ノイローゼ寸前でした。

相談できる相手もおらず、フラストレーションの行き場もなく、結果として愚痴を相談の体にして岡崎体育のラジオに送りつけるという暴挙に出た次第です。メール送った後にちょっと後悔しました。

 


ところがこの投稿、採用されました。

まじかよ!初投稿だぞ!もうちょっとマトモな内容送ればよかった……と思いながらも、どきどきしながら岡崎体育の答えをradikoで聴いたのを覚えています。

 
彼の答えは単純明快でした。

「昇給しないんですか?モチベーション上がらないなら昇給しなくてもいいと思います」

「試験に興味ないんじゃないですか?興味ないことはやらなくていいと思います」

 
他にも色々言ってくれていたけど、二行に濃縮するとこういう回答でした。

僕は興味のないことは切り捨ててきたから(受験勉強で理系科目を捨てたように)、興味のないことはやる必要がない。興味のあることをやってください、と岡崎体育は言っていました。

  

この回答を聞いた時、私は雷に打たれたような衝撃を受けました。

 
会社で受けなければいけない試験に興味がないこと、ひいては仕事そのものに興味がないこと。私が目を背け続けていた事実。

それを、たった数行の投稿を読んだだけの岡崎体育に見抜かれて、ピシャリと正論をぶち当てられたのです。何たる慧眼。

 
私はこの岡崎体育のなんとも表現し難い頭の良さに惹かれてファンをやっているのですが、たまに「どこまでも見え透いていて恐ろしい」と思うこともあります。

まさか自分が負い目に感じていることを見透かされるとは。

 
ラジオでの岡崎体育の回答によって、私は「金融システムの仕事に興味がない」ということを、嫌でも自覚せざるを得ない状態になりました。パンドラの箱を開けられたような気持ち。


ぶっちゃけると、当時、私は彼の言葉を正直に受け止めきれませんでした。「無理をしても頑張って続けていれば、いつか金融システムの仕事に興味が湧いてくるかもしれない」という、淡い期待を抱きながら会社に通っていたからです。

「興味のない仕事を切り捨てるなんて、自分にはそんな生き方できない」と、言い訳して耳を塞いでしまいました。

 

 

「興味のないことはやらなくていい」という岡崎体育の言葉にざっくり刺された私ですが、「興味のあることをやってほしい」という言葉には救われました。

ここでようやく、自分が昔からインターネットが好きだったことや、インターネットに関わる仕事がしたかったことを、ぼんやりと思い出すことができたからです。


インターネットのことがしたいなあ。もしかしたら、転職したほうがいいのかもしれない。でも今の会社を諦めきれない。どうしようかな…と思いながら、2018年を過ごすことになりました。 


(3)岡崎体育に背中を蹴っ飛ばされた(※比喩)時のこと

そんな2018年は、会社で色々ありました。担当案件が年始からえらいことになったり、えらいことになってる案件に向き合いながら「やっぱりどれだけやっても金融システムに興味が持てない、向いていない」ということを自覚させられたりしました。

 
自分の仕事に興味が持てなくても、割り切って働けている人は世の中にごまんと居ると思います。でも私はそういうタイプの人間ではありませんでした。どれだけ必死になっても、脳がシャットアウトしてしまう。仕事について何も覚えられない。周りの人に迷惑ばかりかけてしまう。

 
少しだけ体調を崩したりもしました。カウンセラーは「適応障害」だと言っていました。

どんどんしんどくなっていって、しんどくなったら岡崎体育の音楽を聴きました。ライブやフェスにも通いつめました。今年だけで20回近く岡崎体育を見に行った。

 
「Music Video」や「感情のピクセル」でしか岡崎体育を知らない方からすると意外かもしれませんが、岡崎体育のライブは、格好良いEDM曲でお客さんもいっしょになって飛びまくります。これがめちゃくちゃ楽しいんです。

 

 
ギリギリのメンタルでなんとかライブ会場に行って、「The Abyss」*1のラスト45秒で飛びまくっている時だけは、頭が空っぽになって、本当に楽しくて、生きていてよかったと思えました。文字通り岡崎体育の音楽に支えられていました。

 

 

そして、2018年10月8日の体育の日。

この日はNHKラジオ特別番組『岡崎体育の日』の生放送でした。曲紹介でExplainが流され、「いつかはさいたまスーパーアリーナで口パクやってやるんだ 絶対」という歌詞がラジオで高らかに響いた後、岡崎体育本人から重大発表がありました。

 


「僕、岡崎体育は来年6月9日、さいたまスーパーアリーナで単独ライブを行います」

 

 

耳を疑いました。重大発表があるとは聞いていたのですが、勝手に新譜の発表だろうと思っていました。さいたまスーパーアリーナ?本当に?

発表後の岡崎体育は緊張がちに、神妙な口調で抱負を語っていました。「燃え尽きるつもりでやろうと思っています」。ああ、本当なんだ。本当に、デビュー前からの夢を叶えるんだ。

 

私はらじる★らじるNHKラジオ公式アプリ)を再生しているiPhoneを布団の上に置いて、その前で土下座しました。有り難さが過ぎたから、何かしらのアクションを取らなければ気が済まなかったんだと思います。

 


そして、泣きました。

岡崎体育は23歳でサラリーマンを辞めて、奈良ネバーランドというライブハウスでお客さんが1人いるかいないかの状態からライブを始めて、メジャーデビューして2年半。遂に、さいたまスーパーアリーナでのワンマンという夢に形を持たせたのです。

どれだけの努力と決断を重ねてきたんだろう。どれだけの不安を抱えてきたんだろう。

 

 


勝手に、背中をがつーんと蹴っ飛ばされたような気分になりました。

私こんなことでうじうじしてる場合じゃないな、と思いました。

 


岡崎体育が夢や目標を宣言し続けているのを何回も目の当たりにしておきながら、岡崎体育の音楽に支えられていながら、「自分にはあんな生き方はできない」と、言い訳し続けて生きていたことに、心から後悔しました。

 


明らかに向いていない仕事をずっと続けて、だらだら決断できずに過ごして、勝手にしんどくなって体調崩して。

私は今の会社を諦めきれないんじゃなくて、単に決断するのが怖いだけだ。

このまま興味のない、向いていない仕事を続けても言い訳を重ねるだけで、何にもならないまま死んでいくだけだ。


1人のアーティストとして大願を成就しようとしている岡崎体育と自分を比べるのはとてもとても畏れ多いですが、ただただ自分が情けなくなりました。

 


私も興味のあることを、好きなことを仕事にして胸を張りたい。好きなことに関わってから死にたい。

今の仕事辞めよう。決心がつきました。

 

 

 
それから先はとんとん拍子でした。体育の日の次の日、上司に「会社辞めます」と言いました。上司はびっくりしていました(突然すいませんでした…)

 
その時点では次の仕事も決まっていなかったので、そこから転職活動を始めました。

今年の初めからたまーに転職サイトを開いては眺める時間があったっちゃあったので、「ここはずっと求人出してて怪しいな」とか「この見込み残業時間はヤバそうだな」とか、そういう勘所は抑えられていたように思います。

 
そして不思議なご縁があり、数週間で転職先が決まりました。Webディレクターになるために、考え方の基礎を一から教えてくれる会社です。とにかくWebを作る世界に飛び込みたい、と考えていた私は即決でした。

 
決心をしてからものの数週間で、ずっと憧れていたWebの仕事に関われることが決まりました。

少しだけ拍子抜けしましたが、岡崎体育に背中を蹴っ飛ばされなければ、この展開はあり得ませんでした。

 


4.最後に

今は、Web制作の小さな会社でディレクター見習いをやっています。入社してすぐなので、まだワードプレスを使った簡単な更新くらいしか経験していません。

でも、自分が入力した内容がWeb上に反映された瞬間、心の底からわくわくして、心臓の音が早くなりました。新しい知識もするすると頭に入ってきます。

前職では一度も経験しなかった感覚でした。転職してよかったです。

 
好きなことを仕事にしてしまった以上、もうぐじぐじ言い訳できないなと思っています。こんなはずじゃなかった、と思うことも今後沢山あると思います。

でも私は今、インターネットを仕事にできることに、とてつない喜びを感じています。

現状、仕事でずっっとインターネット見て休憩中もインターネット見て帰ってからもインターネットを見てるので、連日むちゃくちゃ頭が痛くなるのですが、それすらも楽しいです。

インターネット好きだな、という気持ちをずっと持っていければ、なんとかやっていけるんじゃないかな、と今は思っています。

 

 

私は、インターネットの仕事で食っていける人間になります。

 

  

5.宣伝

 

JINRO presents 岡崎体育ワンマンコンサートBASIN TECHNO」(さいたまスーパーアリーナ公演)のHP先行は20181222日(土)12:00~。詳細は下記ページをご覧ください。

okazakitaiiku.com

 

*1:2019年1月9日(水)発売の新アルバム「SAITAMA」収録